GYOSHO
GYOSHO

GYOSHO

思い切って外に出ませんか?!
お問い合わせお待ちしております。

お問い合わせフォーム
GYOSHO
GYOSHO

GYOSHO

NEWS

お知らせ

NEWS

お知らせ

2019年2月17日に『いちごキャンバスアートワークショップ@ららぽーと豊洲』を開催いたしました。

弊社代表・荒竹はロンドンで生活していた際に数多くのマルシェを見る機会に恵まれましたが、ロンドンでは日本のように『マルシェとは食品を販売するもの』という定義はなかったように思います。アンティークに雑貨、古着やレコード、そして誰が描いたかもわからないアートも日常的に売り買いがなされていました。今、私たちがマルシェを開催するにあたり、そのことは年頭にあり、食品以外の品々もまた販売したい、広めたいと考えていました。

この度はららぽーと豊洲関係者の皆様のご尽力のもと、キャンバスに自分だけのアートを描こう、完成したアートを持ち帰って自宅の壁に飾ろう、という、アートについてのワークショップを実施することができました。いずれはワークショップだけではなく、アート作品を販売するマルシェも開催し、日本のマルシェにももう少しの多様性をもたらせればと願ってやみません!

 

2019.01.25

2019年1月21日~25日に『飯野ビルディングpresentsイイモノマルシェ 冬スイーツ』を開催いたしました。

2019年1月21日~25日に『飯野ビルディングpresentsイイモノマルシェ 冬スイーツ』を開催いたしました。
飯野ビルディングは日比谷公園のほど近くにあり、霞ヶ関駅や虎ノ門駅、内幸町駅からは地下道で繋がっている大変利便性の高い立地にあります。
今回、私たちは飯野ビルディングの地下1階・エスカレーター下にて『冬スイーツ』をテーマに、月曜から金曜まで5日間連続でマルシェを開催いたしました。お買い上げのお客様には購入金額に応じてスクラッチカードの配布があり、当たりが出た方は飯野ビルディング内の飲食店で割引が受けられるという仕掛けでした。
飯野ビルディングで働くワーカーの方々、飲食店の方々にも大変良くして頂き、出店者のみなさんもいつも以上に力のこもった販売を行うことができました。またこの会場にてみなさんとお会いできる日を楽しみにしております!

 

 

 

2019年元日限定! 書き初め体験ワークショップ@ららぽーと豊洲

2019年元日、ららぽーと豊洲1階館内にて書初め体験を開催いたしました。
「新年に気持ちを落ちつかせて好きな言葉で書き初めを体験しよう」「書道は筆を使った自己表現。自分だけの作品をつくってみよう」というコンセプトで、参加費は無料! 書道が苦手という方や、しっかり教わりたいという方向けに書道の先生にも立ち会っていただき、手の準備運動から縦横の線の書き方など、具体的な指導も行いました。一日中ひっきりなしに参加を希望される方がいらっしゃり、数千枚用意した半紙が途中でなくなりそうになるほどの盛り上がりでした。

 

 

 

 

2018.12.17

【定期開催中!!】2018年12月17日よりスタート! 京橋マルシェ@東京スクエアガーデン 毎月第2火曜11:30~19:00/第4火曜11:30~19:00

JR保土ヶ谷駅・相鉄線天王町駅が最寄りの『横浜ビジネスパーク』の1階“NRIタワー『光のホール』”にて2018年12月17日よりスタートいたしました“YBPマルシェ@横浜ビジネスパーク”。

横浜ビジネスパークで働くオフィスワーカーのみなさま、お近くにお住まいの方々へ、月に二度のお買い物空間を楽しんでいただくために、毎月第2火曜11:30~19:00/第4火曜11:30~19:00に、かわるがわる約5~15店の専門店が軒を連ねます。

https://www.facebook.com/ybpmarche/

 

マルシェに出るにも都内は遠すぎて、という出店者のみなさま、横浜エリアで販路を拡大したいという地方自治体のみなさま、食品や雑貨などの商品を取り扱うみなさま、ご興味のある方はぜひ以下までお問い合わせください!

株式会社GYOSHO 担当:荒竹
aratake@gyosho.co.jp

 

 

 

2018年11月23日~25日に『あおもりけん りんごフェア Toyosu Sea Side MARCHE@ららぽーと豊洲』を開催いたしました。

2018年11月23日~25日に、ららぽーと豊洲1階屋外・シーサイドデッキ(海の見える中庭)で、『あおもりけん りんごフェア Toyosu Sea Side MARCHE@ららぽーと豊洲』を開催いたしました。

青森県産りんごをはじめ、青森県物産品や青森食材を使ったメニューが楽しめるキッチンカーなど、ご家族でお楽しみいただけるお店がもりだくさん! また、前回の『豊洲市場開場記念 豊洲シーサイドマルシェ@ららぽーと豊洲(まるごと高知)』に続いて、東京シティ青果株式会社による、青果を実際にセリ落とすことができるお客様参加型のセリ体験イベントに、市場には欠かせない乗り物ターレットトラック(通称:ターレー)展示撮影も。好天に恵まれた素晴らしい3日間となりました!

弊社では会場設営、現場管理、物販とキッチンカーの出店者募集など、全般的に関わらせて頂きました。

 

 

2018.10.28

2018年10月27日・28日に『豊洲市場開場記念 豊洲シーサイドマルシェ@ららぽーと豊洲(まるごと高知)』を開催いたしました。

2018年10月27日・28日に、豊洲市場開場を記念して、新鮮な果実や野菜の販売、素敵なメニューを取り揃えたキッチンカーが集まるマルシェを開催いたしました。また、豊富な野菜の種類を市場に提供している高知県ともタイアップし、高知県の商品やよさこい踊りのステージショーも実施。会場である「三井ショッピングパーク アーバンドック ららぽーと豊洲」が2018年10月に開業12周年を迎えたことも合わせ、お祝いムードに満ちた大変楽しい2日間となりました。

弊社では会場設営、現場管理、物販とキッチンカーの出店者募集など、全般的に関わらせて頂きました。

今回のような豊洲市場とららぽーと豊洲の連携したマルシェは、11月23日~25日の『あおもりけん りんごフェア Toyosu Sea Side MARCHE@ららぽーと豊洲』をはじめ、今後も開催予定となっておりますので、どうぞご期待ください!

 

2018.10.23

2018年10月23日に新宿センタービル1階南側ロビー(屋内)にて『新宿センタービルマルシェ』を開催いたしました。

『西新宿街ぐるみプロジェクト』主催の『ぐるぐるマーケット』の一環として、2018年10月23日に新宿センタービル1階南側ロビー(屋内)にて『新宿センタービルマルシェ』を開催いたしました。

『西新宿街ぐるみプロジェクト』とは“西新宿を働きやすい街にしたい”という思いから、新宿アイランド、新宿野村ビル、新宿パークタワー、新宿三井ビルディング、新宿センタービルの5つのビルが一体となって活動する団体で、5つのビルがそれぞれのテーマでマルシェや物産展を開催するというもの。

普段は新宿センタービルの向いにある新宿野村ビルで毎週木曜日にマルシェを開催していますが、そのことを知らないというお客様も多く、これまで出会ったことのないお客様にマルシェの楽しさを体感いただく素晴らしい機会となりました。

 

2018.04.26

【定期開催中!!】2018年4月25日よりスタート! 京橋マルシェ@東京スクエアガーデン 毎月第1土曜11:30~18:00/第3火曜11:30~19:00

地下鉄銀座線京橋駅直結の『東京スクエアガーデン』1階にて2018年4月25日(水)よりスタートいたしました“京橋マルシェ@東京スクエアガーデン”。

東京スクエアガーデンで働くオフィスワーカーのみなさま、お近くにお住まいの方々へ、月に二度のお買い物空間を楽しんでいただくために、毎月第1土曜11:30~18:00/第3火曜11:30~19:00に、かわるがわる約15~25店の専門店が軒を連ねます。

https://www.facebook.com/kyobashimarche

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000036176.html

 

京橋エリアにゆかりのあるみなさま、東京で販路を拡大したいという地方自治体のみなさま、食品を取り扱うみなさま、ご興味のある方はぜひ以下までお問い合わせください!

株式会社GYOSHO 担当:荒竹
aratake@gyosho.co.jp

 

 

 

 

 

 

2018.03.12

2018年3月10日・11日に東北復興支援イベント『東北エールマーケットMarche with 築地市場ドットコム』を開催致しました。

2017年3月11日にも開催した東北復興支援イベント『東北エールマーケットMarche』。
今年は株式会社食文化様の『築地市場ドットコム』によるさらなるご協力のもと、会場も新たに『アーバンドック ららぽーと豊洲』に移り、同イベントを開催致しました。
豊洲は、若いご家族のみなさまが多く住まわれている街の開発も盛んなエリアです。すぐ近くに公園と湾岸の見えるこの場所で、東北の農家さんや食品メーカーさんなどが約30店舗集いました。
また、食育も兼ねたこのイベントでは、築地のセリ人によるセリ体験、トマトをビニールプールに浮かべたトマトすくいなど、食を通じたエンターテインメントもご提供いたしました。

このイベントの開催にご尽力いただきましたみなさまには、この場を借りて改めて御礼申し上げます。
また来年も、このイベントでお会いしましょう!!

 

 

 

2018.01.26

【定期開催中!!】2018年1月25日よりスタート! 新宿マルシェ@新宿野村ビル 毎週木曜11:30~19:00

日本を代表する大手総合不動産会社である『野村不動産株式会社』様の本社である『新宿野村ビル』1階西側ロビーにて2018年1月25日(木)よりスタートいたしました“新宿マルシェ@新宿野村ビル”。

新宿野村ビルで働く約6,000名のオフィスワーカーのみなさまへ、週に一度のお買い物空間を楽しんでいただくために、毎週木曜11:30~19:00に、かわるがわる約15店の専門店が軒を連ねます。

https://www.facebook.com/Shinjukumarche/

 

2018年9月以降は、お天気によって青梅街道側での屋外営業も開始する予定です。
お近くにお住いの方、働いていらっしゃる方、たまたま木曜日に西新宿を訪れた方、そんな方々に向けて、会話を楽しみながら美味しい食べ物に触れていただきたいと考えております。
出店希望の方も随時募集いたしておりますので、ご興味のある方は以下までお問い合わせください!

株式会社GYOSHO 担当:荒竹
aratake@gyosho.co.jp

 

 

 

 

CONTACT

ご相談・お問い合わせ

結び赤
アピールしたいサービスや商品をお持ちの企業さま、使われていない土地を活用したいが
どうしたらいいかわからない、ノウハウがないとお悩みの管理者さま。
まずはお気軽にお問い合わせください。出店希望等、個人の方のご相談も承ります。
2023.08.31

開催報告(2023年8月)

2023年8月に各地でマルシェを9回開催いたしました。
 
 
①京橋マルシェ@東京スクエアガーデン
8/1(火)・15(火)の2日間
 
②新宿マルシェ@新宿野村ビル
8/10(木)・24(火)の2日間
 
③YBPマルシェ@横浜ビジネスパーク
8/22(火)の1日間
 
④横浜マルシェ@横浜駅みなみ西口広場
8/19(土)・27(日)の2日間
 
⑤虎ノ門マルシェ@東京虎ノ門グローバルスクエア
8/3(木)・4(金)の2日間
2023.07.31

開催報告(2023年7月)

2023年7月に各地でマルシェを10回開催いたしました。

 

①大手町の森マルシェ@大手町タワー
7/19(水)〜21(金)の3日間

②京橋マルシェ@東京スクエアガーデン
7/4(火)・18(火)の2日間

③新宿マルシェ@新宿野村ビル
7/13(木)・27(火)の2日間

④YBPマルシェ@横浜ビジネスパーク
7/25(火)の1日間

⑤横浜マルシェ@横浜駅みなみ西口広場
7/15(土)・23(日)の2日間

 

2023.06.30

開催報告(2023年6月)

2023年6月に各地でマルシェを10回開催いたしました。

 

①大手町の森マルシェ@大手町タワー
6/7(水)〜9(金)の3日間

②京橋マルシェ@東京スクエアガーデン
6/6(火)・20(火)の2日間

③新宿マルシェ@新宿野村ビル
6/8(木)・22(火)の2日間

④YBPマルシェ@横浜ビジネスパーク
6/27(火)の1日間

⑤横浜マルシェ@横浜駅みなみ西口広場
6/17(土)・25(日)の2日間

2023.05.31

開催報告(2023年5月)

2023年5月に各地でマルシェを24回開催いたしました。

 

①大手町の森マルシェ@大手町タワー
5/10(水)〜12(金)の3日間

②京橋マルシェ@東京スクエアガーデン
5/2(火)・16(火)の2日間

③新宿マルシェ@新宿野村ビル
5/11(木)・25(火)の2日間

④YBPマルシェ@横浜ビジネスパーク
5/23(火)の1日間

⑤横浜マルシェ@横浜駅みなみ西口広場
5 /20(土)・28(日)の2日間

⑥ラクーア20thリニューアルFES@LaQua
5/1(月)〜7(日)・13(土) ・14(日)の9日間

⑦キッチンカーフェス@ビナウォーク・海老名中央公園
5/6(土)・7(日)の2日間

⑧AOZORAピクニックマルシェ@ルミネ荻窪
5/6(土)・7(日)の2日間

⑨大屋根広場マルシェ@コレド室町テラス
5/27(土)・28(日)の2日間 

2023.05.28

【スポット開催!!】大屋根広場マルシェ@コレド室町テラス

2023年5月27日(土)・28日(日)に『 大屋根広場マルシェ 』を開催いたしました。

 

東京メトロ半蔵門線・銀座線「三越前」駅直結(A8番出口)
JR総武線快速「新日本橋」駅直結の『コレド室町テラスの大屋根広場』にて、5月27日(土)・28日(日)の2日間、大屋根広場マルシェを開催いたしました。

『緑あふれる季節に、各地から選りすぐりの「いいもの」が大集合!』をテーマにした食品・雑貨等の物販のお店ーが1日約15店舗 集まっての出店。

天候にも恵まれ、色々なお店が勢揃いしていたので、お客様にも楽しんでいただけたと思います。

次回開催は未定ですが、またこの会場でのマルシェ開催を楽しみにしております!

 

CONTACT

ご相談・お問い合わせ

結び赤
アピールしたいサービスや商品をお持ちの企業さま、使われていない土地を活用したいがどうしたらいいかわからない、ノウハウがないとお悩みの管理者さま。まずはお気軽にお問い合わせください。出店希望等、個人の方のご相談も承ります。
上へ
上へ